テイルズ オブ アライズ

PS5/PS4「テイルズ オブ アライズ」海外公式Twitterにて新映像含むリンウェル紹介動画が公開

PS5/PS4「テイルズ オブ アライズ」の海外公式Twitterにて、初公開映像含むリンウェル紹介動画が公開されました。

【PS4】Tales of ARISE
バンダイナムコエンターテインメント
¥5,925(2023/03/02 00:42時点)
【PS5】Tales of ARISE
バンダイナムコエンターテインメント
¥8,778(2023/03/02 00:21時点)

コメント

  1. 表情の動きホントすごいな
    日本の3Dアニメもここまでできればフルデジタル3Dアニメが主流になってもいいな

  2. リンウェル本当かわいいな

  3. 今のところ大丈夫そうだな。
    そもそも富沢プロって一番人気のヴェスペリアが好きみたいだし、よっぽど変な事が内限り、王道のハッピーエンドなんじゃないのかな?

    • 意外とそうかもしれないよね。
      シナリオを手掛けているのは、エターニア、レジェンディア、ヴェスペリアあたりで携わっている方々かもね。動画が公開される度に不思議と初期のテイルズの懐かしさを感じる。スカーレットネクサスの方がエクシリア、ゼスティリア感がすごくて、ここら辺ののスタッフそっちに流れたんじゃないかと思う。

      • スカネクのシナリオはシンフォニアとアビスの人だから 開発チームもV

        • いやそれはそうだけどプレイした感想、シンフォニア、アビスっていうよりもエクシリア、ゼスティリアに雰囲気含めて近かったかな。ゲームのシナリオや世界観は決して一人で作るわけではないから。多分ディレクターがエクシリアの人とかじゃないのか?そんな感じがした。

        • そのスカネクもハッピーエンドらしいなたいしたバグもなくてバンナムにしゃ、珍しく神ゲーらしいな。エクシリア2のディレクターがやたら自信があるのかエゴサしてたしな、なんか任天堂の下請けしてから変わったな?バンナムは、今まで任天堂の下請けばかりで自社は手抜きの奴隷扱いされてるかと思ったら、任天堂と下請けしたお陰で意識が変わったのかな?本当はわからんけど。

      • 別にXでもZぽくなかったけどね。むしろ2人の力が共鳴して事象引き起こすとこは序盤アビスのルークティアと似てたし

        • まぁでもこれがテイルズシリーズとして売り出していたらイマイチだったかな。スカネク嫌いではないけど、雰囲気が暗いのはここ最近のテイルズっぽいなとは思った。ラスト一人一人登場するのはエクシリアより熱かった。

  4. 頼むから日本語版のトレーラー出してくれ。外人のへったくそな演技聞きたくない。

タイトルとURLをコピーしました