バンナムはダウンロード版セールをPlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて販売開始しました。期間はPlayStation Storeが5月8日まで、ニンテンドーeショップが5月7日までとなっています。
【恒例】「テイルズ オブ アライズ」や「シンフォニア」「ヴェスペリア」「ゼスティリア」期間限定でセール販売中

バンナムはダウンロード版セールをPlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて販売開始しました。期間はPlayStation Storeが5月8日まで、ニンテンドーeショップが5月7日までとなっています。
コメント
ぶっちゃけ今の時点での価格としては普通に高いと思う
シンフォニアリマスターはこの値段で売れると思ってるんだろうか
騒動を知らない情弱に売りたいんだよ
セールで少しでも売って売上本数イキリたいんだろうけど次どうするんだ?
藤島はリコレだし
いのまたは死んだ
奥村岩本はワダアルコ並の知名度と集客力無いし
中澤ルミナリアの人その他は二作目に続かなかっただろ
なんのかんの言うてアライズは300万本って数字出してるし
奥村はブルプロだから岩本か小林に任せるんじゃないの
どうせどんな人気知名度のある絵師を後から呼んできても
ゲームの出来次第では売れないし保守派の信者は無条件に敵視するでしょ
その300万本っていうハリボテの数字も一瞬で話題流される時代なんよ
あと小林って退社したんじゃないのか
ブルプロって奥村さんだったのか
セールとは言え3000〜5000円なら今他の買っちゃうよなぁ
娯楽は他にもある時代だからな
つまらなくなったら面白い物に飛び付けばいい
今のテイルズはコミュニティの一生コピペでいう面白くない人の溜り場
MH今サンブレイク込みでセールで2000円位だぞ
それに対してこの値段で売れるわけねぇわ
サブスクに一通り入った今となっては旧作1本に何千円も払うのは躊躇してしまうな
チンポニアの糞仕様を理解している人間が4千円も払うわけねえだろカス