テイルズ オブ アライズ 「テイルズ オブ アライズ」のLINEスタンプが配信開始!サンリオが作成 テイルズ オブ アライズ 2021.11.18 Tales of ARISE Cute SD Stickers – LINE stickers | LINE STOREThe characters of "Tales of ARISE" are now availab… 「テイルズ オブ アライズ」のLINEスタンプが配信開始されました。サンリオが作成し、価格は120円となっています。 可愛いですねぇ(´ω`*) 送る友達がいれば即購入するんだけどなぁ。 Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイトテイルズ オブ アライズ 公式サイト 新たな時代を生きる、すべての人に贈るRPG 2021年 9月9日発売 『テイルズ … Amazonで詳細を見る Amazonで詳細を見る Amazonで詳細を見る Amazonで詳細を見る
コメント
名言らしい名言がないよね
テイルズ自体名言ってあんまりない気がする
ルミナリアなら気高いとか、だから貴方のことが大好きなんですよとか色々あるのにな
嫌味で言ってるんじゃなく、割とスタンプ映えする台詞多いと思うわ。その点アライズはあまり記憶にないな
別に名言じゃなくても迷言でもいいんだけどね
アライズって記憶に残るようなの無いなって
俺は悪くねぇ!
マモレナカッタ…
目の前の人間も救えなくて世界再生なんてやれるかよ!
ぱっと思いついたのはこの辺?
迷言以外はロイド君しかおらんかった
ネタ寄りでもいいなら壁を壊す!とかでよくないか
あんまり名言名言いい過ぎると、あまり関係ないネタ的な場面で使われそうで本来の場面見失うからやめて欲しい。(『俺は悪くねぇ』筆頭に『選ぶんじゃねぇ』とかがいい例)
セリフの安売り感が否めん。
俺は悪くねぇは本来の状況考えたら全然笑えないのに、テイフェスでセリフ連呼して喜んでる心境が理解できない
あのノリについていけなくて現地参戦止めたし
鈴木さんも段々苦手になってきた…好きな声優さんだったんだけど…
「俺は悪くねぇ」はもう原作に反して完全にネタ扱いで定着してしまってるんだよな…
テイフェスで原作のシリアスな場面上映されても客席からは笑いが起こる有様だし
やっぱスタンプは実用性重視でしょ。
レイズのルームで使用するスタンプなんて
使えるものほぼ無し、無用なもんばっかやで
勿論買ったよ
フクロウというよりペンギンっぽいフルル
かわいい
かわいい
これも買ったし他のテイルズでも作ってほしい
くそかわ。テイルズのスタンプはもっと増やしてほしい
アルフェンがクールキャラっぽい表情なのがちょっと気になる