テイルズ オブ ヴェスペリア 今日は何の日 Xbox 360「テイルズ オブ ヴェスペリア」発売から15年が経過 テイルズ オブ ヴェスペリア 2023.08.07 『テイルズ オブ ヴェスペリア』15周年。主人公ユーリが法で裁くことのできない悪の陰謀を砕く“「正義」を貫き通すRPG”【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)8月7日は、Xbox 360用ソフト『テイル… 2008年8月7日にXbox「テイルズ オブ ヴェスペリア」が発売、あれから15年が経過しました。発売1年後には劇場版アニメも公開されました。 当時、ヴェスペリアの為にXbox買った人、挙手! Amazonで詳細を見る
コメント
明確に目に見えてテイルズ公式が暴走しだして今の立ち位置まで落ちていく始まりがこの辺からだな
グラ好き、最新の綺麗なのじゃなくていいからこのグラで新作作って欲しいな
もうそんなに前か
Xbox本体品薄のお詫びをMSが発表するくらいにはハード牽引力があった時代
完全版商法ガチでクソ
学生だったけどVのために箱買ったわ
箱買った時にはもうPS3も持ってたから最初からPSで出してくれてたら…って今でも思うよ
一番やらかしたテイルズがこれだったな
ここから完全版商法の扉が開かれた
完全版商法に関しては
シンフォニアから始まってますよ
ファンタジアからでは?
シンフォニアのこと忘れてたわ
GC、Xbox、Wiiのような事はもう起きないと思いたいが…
このグラでがんばって欲しいんだよな
ブループロトコルも似た感じでテイルズ感あって良かったんだけどキャラがゴッドイーター寄りなのよね…
Xbox持ってなかったけどソフト予約特典DVDのために買った記憶がある
PS3移植は予想の範疇だったがグレイセスのPS3移植までやった事には心底呆れた
MSからの潤沢な資金あってこその作品
今のテイルズにはもう無理
僕もこれでXBOX買ったけど
2週間で壊れました
ストーリーもキャラクターも好きだったけど、後発でリメイクした時に新キャラクター追加して、ストーリー改変するのはやめてほしい。
パティも可愛いし、他の後発で加入したキャラクターも好きだけど、ストーリー改変お前は許さん。
Vは大幅に変わった訳ではないからまだ許容範囲だけど、HとIは削除も変更も加わりすぎて変わりすぎてて「は?」って思う。
大幅に改変するなら、最初からそっちで出して…。
今のテイルズの落ちっぷりよ。この頃からその流れは始まっていた。