テイルズ オブ ザ レイズ

スマホ「テイルズ オブ ザ レイズ」7月23日(火)でサービス終了を発表!そしてオフライン版を発表!

2017年2月28日からサービス始まったスマホ「テイルズ オブ ザ レイズ」が、2024年7月23日でサービス終了することが発表されました。

■終了スケジュール
・有償アプリ専用通貨(鏡晶石)の販売終了
2024年5月21日(火)11:00

・フルボイスパック販売終了
2024年6月20日(木)14:00

・サービス終了
2024年7月23日 (火)11:00

2017年2月28日のサービスインから2703日間における皆様それぞれの思い出が少しでもお手元に残せるように、
【2703日ありがとう フィナーレキャンペーン】

■オフライン版につきまして

ザレイズの特徴の中でも、総勢200名以上のキャラクターを操作でき、3Dアクションをご自身の操作で楽しめる、という要素は特に残したいものであると考え、一部バトル機能が引き続き利用可能となります。
本オフライン版では、加入済のキャラクターや獲得済の装備をはじめ、皆様毎のプレイ状況が残ったままで、バトルやシナリオログ、図鑑機能など、一部機能が引き続き使用可能です(コラボ含みます)。
メインシナリオログのみ、オフライン版へアップデートしたタイミングで自動全開放となります。
(リコレクションのシナリオ、イベントシナリオは自動開放となりませんのでご注意ください)

また、新規シナリオとなる「テイルズ オブ ザ レイズ 真実と記憶の物語」をオフライン版で実装いたします。ティル・ナ・ノーグの世界を綴るエンディングシナリオとなりますので、ぜひご覧ください。

■メモリアルブックにつきまして
ザレイズで制作したイラストと設定画を収録したメモリアルブックを受注販売いたします。

▼「テイルズ オブ ザ レイズ メモリアルブック」
発売元:ムービック
受注期間:2024年5月21日(火)16:00~2024年7月31日(水)23:59
発売日:2024年秋頃
価格:13,200円(税込)
仕様:A4サイズ 2冊組、計約600ページ、豪華メモリアルBOX付き
収録内容:
魔鏡イラスト、周年イラスト、キービジュアル、バッジイラスト、1コマ漫画
ザレイズオリジナルキャラクター設定資料
精霊装・一部季節衣装の設定画など

 
 
遂にこの時がきたか・・・。なんとなくフラグは立っていたけど、実際に発表されるとショックだな。
しかし7年以上続いたのはすごいことだと思います。ありがとうございました。

スマホ「テイルズ オブ ルミナリア」2022年7月20日でサービス終了を発表!!配信開始から約8ヶ月間で・・・
2021年11月4日から配信開始されたスマホ「テイルズ オブ ルミナリア」が、2022年7月20日でサービス終了すること…
スマホ「テイルズ オブ アスタリア」5月18日(木)にサービス終了を発表!!!ぎゃぁぁぁぁぁあああ!!!!
スマホ「テイルズ オブ アスタリア」が、2023年5月18日(木)12:00にサービス終了することが発表されました。…
【速報】スマホ「テイルズ オブ リンク」3月28日にサービス終了を発表!!
マイソロシリーズの後継として発表されたスマホ「テイルズ オブ リンク」ですが、3月28日をもってサービス終了することが発…

コメント

  1. 4周年からはどんどんと信頼を切り崩しながら何時ものテイルズ仕草をやって客離れ起こしてからの新要素滑りっぱなし
    そら終わるよね
    ミミーの匂わせの件も沈黙して逃走(サ終)したしさ
    もう運営の人達は二度とソシャゲ出さないでね?

    • ソシャゲって大抵3年から衰退期入るので
      大して流行もしないIPで7年続いただけでも大往生だと思うわ

      • 丁度3年経過で衰退したな
        これで擁護してくれてるんだからやっぱりテイルズ信者ってチョロいな

        • 衰退してもなお続いてるんだから擁護でもなんでもなくね?もっとメジャーなドラクエやらポケモンも廃れたら一気にサービス終わる時代だし

        • FFやドラクエ、ガンダムやギアスみたいなタイトルでも3年も続かないことあるんだぞ擁護でもなんでもない純粋に凄いよ。

  2. 自称シリーズを復活させたタイトルのアライズさん
    全てのソシャゲをサ終に導く!

    • 腐女子さん落ち着いて

    • テイクレとルミナリアはアライズと関係ないだろうが
      アホかよ

    • アライズは関係ないでしょ。
      どちらかと言うと決算で言ってたブルプロの影響がやってきたと思う。

    • 据え置きでテイルズシリーズをやる面白さを思い出させてくれたタイトルだからある意味ではテイルズソシャゲの衰退に1役買ってるかもねw

    • リコレの事もう忘れたの?あれでファンが離れたからってのもあるんじゃない?

      • リコレクション配信で露骨にセールス落ちたからな
        好意的な意見が多いXですらそもそもやってない、尺不足で話を描き切れてない、主人公のコダマが気持ち悪いとか全体的に否定的な意見目立ってたからな

        • ストーリーとか飛ばすからいいけど戦闘周りも何一つ面白くないんだもの
          コピペ内容の敵リストをランダム排出されてるのを選んで倒してランク上げて紙芝居見て終わり
          そら人気低迷するわ

  3. マシな終わり方、というべきか。テイルズはもう厳しいよ

  4. これでようやく面倒なだけの古参共を全部切り捨てて完全なるアライズシリーズ作ってできるじゃん良かったね富澤。どうぞアライズで獲得したご新規さんたちだけで頑張ってほしい、これからのご活躍を陰ながら楽しみしています!

    • ブランドマネージャーさん静かじゃね?
      なんか言うことないのかな

    • 古参勢も大事だけど新規が入いりづらい作品に未来はないんだよね。
      少なくとも日本での格ゲーとか初心者お断りの風潮があって新規入りずらいのをスト6で解消して新規が沢山入って
      盛り上がってきたから長く続けるには新規への入り口の広さが大事。

      • てことは、今がテイルズのチャンスってコト!?

        • 次回作コンシューマーでどうなるかアライズは従来のファン向け要素削ったけど海外に広めること自体には成功してるし。
          うまくいけば軌道に乗るけど悪くいけばサクラ大戦みたいになる。

  5. もうサ終したのもそうだけどキャラ人気だけでよくここまで持ったよ
    これをマイソロ4みたいに思って遊んでねって感じなのかな

  6. サ終の兆候はあったけどテイフェス後の発表だと思ってたから驚いた
    リアル葬式会場になりそうだが大丈夫なんか?

    • これでテイフェスで新作発表何もないってなったらいよいよIPたたむんだろうな

  7. なぁ、お祭りゲーを出した結果がこれなのにマイソロ4出してくれ!ってギャグなんか?

    • マイソロって自分が作ったキャラ(分身)を動かせるじゃん
      カノンノは冬だけいないし
      スマホでゲームしたくないから家庭用で出して欲しいんだよね

      • レイズ触った後に分身1推し3はモヤモヤするんじゃねえかな…マイソロに関しては冬がいないんじゃなくて3で完結ってことになってるから仮にやるとしても全く別のタイトルになるんじゃねえかな

    • ソシャゲじゃなくてコンシューマーで出してくれと言う意味でしょ。
      ただ歴代キャラも原作そのままの設定で出せて原作であり得たかもしれないIFを描いたレイズはテイルズ抜きにしてもお祭りゲーとしてよくできてたから原作そのままの設定で今後お祭りゲー出すのは難しいと思う。
      うまく出さないとただの二番煎になりかねないし。

      • ガワだけ同じの別人ウケないの十分わかっただろうしね公式は

  8. サ終対応がいつになく手厚いがこれって移民先が用意できてないことの証明にもなるよな

    • ルミナリアが即死したのに予算おりると思えない
      オールドファン向けお祭りゲーなんて新しく出すくらいなら、わざわざ閉じずに継続するんじゃね?
      大ヒットなんて有り得ないし

  9. ソシャゲはレッドオーシャンで、既存ゲームの壁を崩すのは難しい。しかもアニメRPGは中韓の巨大資本にクオリティもボロ負け。
    コンシューマーはPS5不調で日本復権は厳しい(FFさえオワコン)。任天堂ハードには砂かけまくり、オールドゲーマーからは憎まれ若年層には相手にされず。
    さあ、これからどうすんのwwwwww

    • つ【ポケットモンスター】

      • テイルズの話になんでポケモン出てくるの?
        文章も書けない人かな

    • 任天堂なんて不調のSONYに3兆円も負けてるのにテイルズアンチの生きがいがブログ荒らしって惨めすぎでしょ(笑)

      • テイルズなんてやらなくていいよ
        今年新作の鳴潮とかゼンレスゾーンゼロとかやったほうが絶対面白いぞ

        • テイルズの話はともかく鳴潮は同じメーカーのパニグレがとても面白いから期待したい
          あのスタイリッシュアクションをオープンワールドで再現出来るかは気になるが

      • 崩壊スターレイルもめっちゃ面白いぞ

        • スターレイルは間違いなく面白いけど最近は原神と共に民度の悪さが目立つんだよね。
          男キャラだからとか露出してるからとキャラ貶めたりそのキャラ推しのユーザーバカにしたり。民度のせいで離れちゃう人もいるから。
          鳴潮もなぜかライブのコメントの民度配信前なのに悪いし(なんで悪いかはなんとなく予想つくけど)。
          ゲーム自体は悪くないのに。

        • 民度云々なんてテイルズのほうが終わってるじゃん
          それならスタレとかやるほうがいいね

        • テイルズの悪さはまだ可愛いものだぞ。
          最近は男キャラアレルギーかと思うほど叩いたりただのファンアートイラストに噛み付いたりあげたらキリがないレベルだぞ。
          ホヨバゲー2年半くらい前は民度いい方だったけど急激に悪くなった。
          でもゲーム自体に罪はないから。

        • トレンド入りしてたから見たけどホントに原神民度悪かった………(原神垢とかじゃないから民度悪いの知らなかった)

      • スターレイルはPS5でできるし、ゼンレスゾーンゼロも出る予定だぞ。鳴潮は知らん。
        基本無料でクオリティ高いし、テイルズより圧倒的に良いぞ。

  10. 不満は勿論あるけど個人的にはほぼ理想のお祭りゲーだったわ
    コラボキャラの3Dモデルとかもかなり出来良いしオフライン版に残せるっぽいし十分満足かな

  11. いろいろ言われてるけどこれまでの中じゃ1番テイルズ愛感じる運営だったよ
    実装格差も課金されなきゃ運営できないんだから致し方ない部分もあるしマイナー作品がスルーされてた時代よりはずっとマシだった
    シナリオも完結してイクミリの終結も出して大団円、新しい魔鏡実装する時はレイズの主人公ヒロインであるイクミリを優先するところも好きだったな
    お疲れ様でした!CS新作早めにお願いします!

    • マイソロですら他のシリーズゲーなら黒歴史にされてもおかしくないレベルのテンペストをちゃんと出してたし言うほどマイナー作品スルーしてたか?

  12. 再来週のテイフェスでコンシューマー新作発表しないと忘れ去られる
    ソシャゲじゃなく、ね
    スタッフも声優もアーティストも絵師も皆歳取るんだからチンタラやってらんないんよ

    • なんで新しく作るものに年齢の話がでるの?
      関係者もファンもオジオバしかいなくて新規の若年層は入ってこないの?

      • 皆、寿命とか迎えたりするのよ
        「代わりはいくらでもいる」って訳じゃない
        現行スタッフで続けたいなら集中しないとダメ
        かと言って総入れ替えになるならテイルズの名を使わなくてもいんじゃね?って事
        例えば声優なんて出てない人、出てほしい人がごまんといるのに2作続けて既出だらけ
        そういうのはやめてほしい。新鮮味無い配役は一部の他作品だけで十分

        • 何十年も続いてるシリーズでしょ。スタッフも責任者も代替わりしていくものじゃないの。
          声優とか、特定の出演してほしい人がいるから現役の内に早く作ってほしいって言ってるだけじゃね?
          そんなんシリーズが忘れ去られるとか関係ないじゃん。

        • 声優とか既出でもあってれば問題ないよ。他の作品とか2作どころか毎回出演、ソシャゲとかは1人に複数キャラ担当がいるのに。
          新鮮味も大事だけど1番は声がキャラに合っているかどうかで決めないと。

        • 声優が既出だらけになるのはマジ反対
          声優にも注目されてるシリーズ作品として新規は必須
          アライズの時に富澤が「キャスティングはテイフェス参加条件で決めた」と言って「ハァ!?」となった
          もっとまともな理由で決めろよな、と

          長寿スタッフを言えば音楽の桜庭統さんかな
          初代から参加してるから確実に年配スタッフと言える

        • 今の時代声優が注目されてない作品の方が珍しいよ。
          キャラに合わないのに新規声優無理やり出したらそれこそ第二のロゼが生まれかねないぞ。

        • 新規声優を想定したデザインだってあったよ
          イノセンスのルカも木村亜希子さんをイメージして描かれたって何かで聞いた
          それに新規揃いになってもロゼみたいなキャラはもう作らんだろ

    • 長くやっていれば世代交代するべき時は必ず来るものだから。
      絵師は今まではいのまたさん、藤島さんだけだったけど今は岩本さんや奥村さんがいるから完全な世代交代できる時期がきてる、と言うよりはせざる状態になってしまったけど。

      • いのまた氏亡くなって大分経ったしね
        藤島氏は絵が衰えてるから期待出来ない
        奥村、岩本両氏は元々社内絵師だし、知名度などにも火力が足りないというか
        ファンタジー描いても十分通用する新絵師が期待されるって訳
        例えば、最近見ないけどアトリエ黄昏やFE等の左氏とか

        • 藤島氏は流石に年齢重ねればね。
          衰えない人もいるけどほんと稀だもんね。
          下げる訳ではないけどあの鳥山師も全盛期に比べたら衰えてたしね。

        • 藤島は絵の劣化もだけどXからいのまたに絵柄合わせて女キャラの服のフリフリとか多様するようになったの嫌だったわエリーゼとかエレノアとかの服装の違和感すごい

  13. レイズは途中でやめたから ほとんど情報追ってなかったけど
    まだやってたんだって感覚

  14. まぁクォリティに比べて長生きしたな
    ナムサン

  15. あんま理解してない所があるけど、まだ手に入れてないキャラの技とかオフラインになると、もう2度と手に入らないって事?

    • データ引き継ぎみたいなこと書いてあるからロックマンのようなものは期待しないほうがいい

  16. シナリオも完結してるしオフライン版も出る時点でソシャゲにしちゃ大分マシな方

    • これ
      俺は容量が理由でやめたけど全ソシャゲの中でも結構マシな方
      ゲームバランスもそんなに悪く無かったと思うし
      なんなら最近の本家よりしっかりしてた

      • 逆に言えばマシだからマシ止まりなのかもしれんね。どのテイルズソシャゲも特別上位にいた記憶が無い、昔からの古参はとりあえずで触ってくれると思うけど新規層ってマジで見たことない

        • まぁレイズは明らかにファン向けだからねシリーズ1、2だけしかやってないと話がわかんなかったりあたりまえにあるからね。

    • 正直出るとしてもメモリアルブックだけかと思ってたから
      オフライン版まで用意してもらえて素直に嬉しいわ

  17. イクスとミリーナのシナリオはしっかり完結してるから満足かなー
    7年と5ヶ月なら十分でしょ

    で、新作…、テイフェスで告知あるんですよね???

  18. アライズが〜って言ってる人はそれしか言うことないんか…………別に半年だの一年だので終わったやつとは違うでしょ……

    • ぶっちゃけリコレクションの新キャラたちがもうちょっとマシだったらもうちょっと延命できたと思う

      藤島はマジでクビにしろよ

      • リコレで離れた人多いよね………

      • マジでリコレは擁護出来ないわ

      • リコレもだけどやっぱ終了を加速させた原因ってブルプロなのかな3つくらい企画飛んだと言うし。

      • 今の藤島絵は並べられると見てる方が辛い
        だって絵に覇気がなさすぎるから

    • アライズに親でも殺されたんだろう。きっと話なんて通じないよ

  19. オウレンとかいう生まれた意味がわからなくなってしまったキャラ
    レイズでも一人だけ実装されないとは

    • なぜコラボよりオウレンの実装を優先しなかったのか

      • オウレン実装も言わずもがなサ終するなら最後の精霊装ミトスかリンウェルの枠ルビアでよかっただろ感が凄い
        ヒロイン(主人公も貰えてないのでソシャゲ系は除く)なのに貰えなかったのかわいそうすぎるし衣装楽しみにしてたんだけどな

    • オウレン実装してないのをレイズに攻めるのは違うんじゃない?

      活躍は漫画版があるから待とう面白いから。

  20. イクスの中の人は鬼滅の刃の炭治郎で有名になるし
    ミリーナのキャラデザも明るくて可愛い美少女系の巨乳で年上の幼馴染ヒロインとか
    今までのテイルズじゃありそうでなかったメインヒロインキャラだし
    歴代パーティキャラも全員出してくれた
    コラボもソードアートオンライン、銀魂、ギルティギアは特によかった
    リコレクションは生理的に無理でザレイズ以外のテイルズスタッフの炎上商法や無能な態度には辟易したくなるしザレイズにはもっとテイルズ以外の作品とコラボって欲しかった
    主にファイナルファンタジー(特にクラウドとセフィロス)、鋼の錬金術師、鬼滅の刃、呪術廻戦、SPY×FAMILY、ポプテピピックの6作品
    言いたいことは色々あるけど7年間お疲れ様でした。

  21. 1年持てばマシと言われている今のソシャゲ業界で7年も運営できたのは本当に凄いよ。
    リリース時はクオリティー高かったけど流石に7年経てば劣って古くなるよね。
    最初の目標の全プレイヤブルキャラ実装もクリアしてボス、サブキャラとかも使えて楽しかった。
    円満に終われてよかった運営、開発の皆さんお疲れ様でした。
    欲を言えばロックマンXダイブみたいに買い切り版出してほしかった。

    • 流石に円満って言い切るのは無いわ

      • 充分円満だと思うよ。
        サービス終了に伴うグッズ展開、終わるまでゲーム内、外で楽しませようと言う意思がある時点で終了発表までの準備期間を充分取れてたことになるし。
        これができてないソシャゲなんて山ほどある。

  22. つまらん・・・意味の無い時間を過ごした

  23. ゼスティリアで失った信用を回復してきた作品の一つ
    開発陣には感謝しかない

  24. 晩年の体たらくには何も言えないけど、でも歴代のテイルズソシャゲの中では一番好きだったよ、ありがとう
    原作で報われないキャラがティル・ナ・ノーグで元気にしてるの見れて嬉しかったよ

  25. 今のバンナム方針的にアプリの終了=新しく展開する様な感じになってきてるような感じするんだよね。
    ガンダムブレイカーモバイル終わった時もみんなシリーズ終わったと思ってたけどガンダムブレイカー4の発表があったり。

    • そもそも次の弾用意してるならオフライン版なんて許可せんでしょ
      暫く何もないのが確定してるからのオフライン版だと思うぞ

      • 今の時代ソシャゲのオフライン版は別に珍しくもないじゃん。
        次の弾がないからオフライン出したと言うなら同じバンナムのSAOソシャゲとかオフライン出してから時間経たずに新作ソシャゲ、コンシューマーだしてスパロボアプリもオフライン出してコンシューマー出してるぞ。
        オフラインの存在意義は1種のアルバムみたいなものだよ。

    • テイルズとガンダムじゃパワーが違い過ぎる・・・

      • ガンダムブレイカーってZと同等下手したらそれ以上のやらかしがあるんだよ。

        • 今は無きクソゲーオブザイヤーにも名前が上がってたな、あそこまでのガンダムクソゲーはもうやめてくれ(泣

        • あれはクソゲーと言うレベルじゃないしね。
          クソゲーからゲーム除いたような。

  26. パン祭りのクロエはやはりミミーのコンパチか
    X2のエルは参戦させてもらえたのにレジェンディアのミミーがダメだったのは何でなんかね?
    時期はほぼ同じだしサ終発表前だったというのに
    レジェンディアはこういう運つくづく持ってないよな

    • エルはコラボだからなんじゃ?あれ原作エルじゃないし

      • エルはアスタリアの設定

  27. 今日は飯が美味いなあ

    • レンチンの赤飯食べたわw

  28. 時代はドラクエFFグラブルの3強時代になった
    もうテイルズ新作はなさそうだな

    • グラブルは延期しまくって発売まで8年以上かかったリリンクが100万本以来なんの報告もないのに3強はちょっとw
      ペルソナにしとけよ

    • ドラクエはともかくFFは怪しんじゃない?グラブルは違うし。
      入るとしたらペルソナとかじゃない。
      ポケモンとかも言われてるけどなんか違和感があるし。

    • 全部斜陽で草

    • ドラクエFFは会社そのものが危う。
      バンナムもだけど主にブルプロ。他事業が今年超大好調だからまだ未来はあるぞ。

      • 他の事業で好調なら、そちらに投資するのが合理的でしょ。
        バンナムってゲーム事業は将来性無いと思う。

        フロム・ソフトウェアの海外パブリッシャーしてるから儲かってるけど自社IPは大したことない(鉄拳が一番マシ)。
        近い将来、ジャンプとかガンダムの低予算IPゲーしか作らなくなると予想してる。

        ブループロトコルの大爆死で挑戦する勇気も持てないでしょ。

        • そうかな?
          直近で好評な学園アイドルマスターが1人ポリゴン数6万や
          ガンダムブレイカー4とかネットワークテスト時点で好評だったし
          3で700億以上の組み合わせだったからそれ以上の作り込みになると低予算は無理だよ
          シンギュラリティもあるし

        • スマブラ共同開発とかもしたし未来はなくなないぞ
          バンナムは他のゲーム会社と違って部署も子会社も多いからこれが駄目だからといって全部がダメという訳ではないし子供向け人気アーケードとかほとんどバンナムだし

  29. 円満、大往生とか言われてるけど結構ヤバいと思うよ。本格的にテイルズシリーズ自体が受け入れられなくなってきてる。

    • 人気コンテンツの新作スマホゲーさえ1年2年でサ終する世の中なんだぜ

    • これが円満じゃなかったらほとんど全ての7年以内に終わったソシャゲが円満で終わってないことになるぞ。
      1年続けばいい方なのに7年はソシャゲの中じゃマジで凄い方だぞ。

    • ソシャゲって3年目過ぎてからは衰退期って言われててね
      そこからはいかに延命するかってところに段々シフトしてくのよね。
      開発費回収してからはあの手この手で施策考えるけどさ
      7年いったらもう大往生だよ。
      大人気IPってわけでもない
      だいぶ斜陽なのによく頑張ったと思う。

    • シリーズが死にかけなのはそうだがその状態で7年続いてメインも終わってるからレイズ自体は充分円満だよ。

    • 同じ認識だな。前向きなのかサ終でどうにかなっちまったのか、初日だからプラスに物事を考えてるだけに思いますねぇ…

      • レイズ自体はいろいろあったがソシャゲの中では楽しめたって人が多いだけだろ?そんでお疲れ様みたいな空気になってるだけでそれは別に普通の事じゃん。レイズなんて去年頃から延命してたし、そもそもシリーズが危機を迎えてるのなんて誰でも知ってるしもう今更なんですがねぇ…

      • 別に前向きとかではないでしょ笑 やったユーザーからすれば不満あるがここまで続いて最後までストーリーもやり切ったソシャゲな上そこまで暴れる輩が少ないって事は何だかんだ受け入れてた人が多かっただけやないですかね…。直近の2つが長続きせず話も打ち切りだから尚更やん

    • シリーズ全体的には確かにそうだがちょっとズレてるぞ。クレストリアやルミナリアが早死にした時点で既に受け入れられてないし、新作もアライズだけでずっと瀕死状態の中で粗も多いが7年間続いてメインも完結したって事はやる事はやったんだからそら円満って言われんでしょ。ヤバい状態なんて誰でも知ってるしレイズお疲れ様ってなってるだけだよ。

  30. フォレスト、ガラド、カルセドニーの3人は在庫処分みたいな感じで実装された挙句そのままずっと放置で終わって可哀想だな

    • 実装さえされなかったオウレンはどうすればいいのさ

      • 売れなくて完結もしなかったアプリキャラを他のアプリで拾ってもらえるのが当然って空気もどうかと思ってたけどな
        レイズからしたらシンプルに負債押しつけられてるだけじゃんっていう

  31. すべてブルプロのせい
    奥村返せよ

    • 返せよってブルプロの3賢がバンナムにプレゼンしたときにバンナム側が奥村だねって決めたっぽいから文句はバンナムにどうぞ

  32. 7年も続けば、大往生以上と言われる界隈だしな 

    オフライン版もあるし

  33. オウレンの声優のツイートキッツキッツ…

    • 歴代最高の不遇キャラかも(´;ω;`)

    • 安元さん好きだからテイルズ出演決まった時すごい嬉しかったしおっさんキャラ期待してたんだけどな…

  34. 次のお祭りゲーに期待、と言いたいところだけどもし計画があったとしても先日のバンナムの決算発表で言ってた大量の開発中止にテイルズのソシャゲも該当するだろうから絶望的だろうな
    アライズはなんやかんやで自社製でちゃんと売れた数少ない商品なのでコンシューマーの新作は作らせてくれるだろうけどソシャゲはクレストリア、ルミナリアとやらかしまくって信頼度皆無だろうし

    • まぁ2年半で300万本売れたから実績は確かだな。
      コンシューマー新作は来月のテイフェスで公開するのかな

    • PS4切り捨てでどうなるか注目だね。
      出さないと結局シリーズ終了だから、特攻するしかない。
      爆死したら墓参りはしてあげよう。

    • レイズを超えられるお祭りゲーはコンシューマーでもできるのか?
      あのキャラ数はソシャゲだからこそ実現できたと自分は思ってる。
      仮にやるとしたら全作品じゃなくて作品をしぼって1作1作の密度を濃くするとか。
      Gジェネクロスレイズみたいな。

      • マイソロシリーズも参戦キャラの偏りは酷かったからな
        コンシューマーじゃ全体無理

        • 絶対

  35. オウレンの中の人にこんな事言わせて人の心無いんか…

    • ザレイズのせいにするのは違くない?サ終したゲームのキャラだよ?

      そのツイート見たけど出せ出せ言ってるみたいでキツかった

      • そら担当したキャラ出して欲しいって思うのは当然やろ

    • てか本家がまず頑張れよ…

  36. ラルゴさん(´;ω;`)

  37. オフラインって喜ばしいことだと思ってたんだけど何するんだ??
    キャラ触って満足した〜!ってだけなら据置で良いよね、もしかして考えたらあかんやつか?

    • ザレイズ限定のキャラとか技とかあるだろ

      • もう何年も見てますやん・・・

    • ソシャゲのオフラインは一種のアーカイブ、眺めてみるアルバムみたいな物だから。
      ゆゆゆいやロックマンXダイブみたいな買い切りゲーになるなら別だけど

  38. 若者「普通原神をやるよね?」
     
    これが現実
    ソシャゲをするならサ終しないビッグタイトルに限る。

    • 他にも平気でオープンワールドとかリッチなグラフィックのRPG大量に出てきてるからテイルズを新規が選ぶメリットないよ。
      金があるから声優も豪華だしボイス量も凄いのばかり。
      テイルズの長所の部分でボロ負けだから太刀打ちしようが無い。

      • 中国のアプリはテイルズに限らず国産ソシャゲよりクオリティー高いし元々あっちはオンライン系強かったらソシャゲやったらそりゃ強いよ。
        まぁ中国は規制でコンシューマーゲー作れなかった時期が長く続いたから家庭用作るない分がオンライン、ソシャゲに全部回ってだからね。名残で今でも大半がオンラインに回してるけど。

  39. まさか、もう少し、
    テイルズオブシリーズとレディアイマイソロー4、
    出てるかな?

    • オワコン

  40. アスタリアの時みたいにレイズメンで温泉イラストみたいなぁ

  41. オワルズ

    • ウケると思ってそう

      • 効いてて草

  42. バンナムはクソ!ザレイズは悪くないって言ってる人いて草なんよ

    • まだサ終お知らせ来ただけなのに既に脳内美化されてる人等が多いの本当に草だわ
      まさにチョロ甘

    • まぁ実際ブルプロの悪影響はでかいだろうし。

      • Z事件がトリガーでファンがブチ切れててテイルズが目に見えて崩壊起こしたのと同じ様にレイズが切られたのもブルプロは最後の1押しだっただけで最近のセルランに入れても1日で消えるとかの状態ではブルプロ無くても近々終わってたよ

  43. サ終おめでとう!
    ナカイドに取り上げてもらいましょう。

    • ナカイドはいのまたファンと協力して馬場Pをテイルズから追い出してくれた英雄だしな

      • ナカイド活動時期いつだと思ってるの
        馬場P離れた時期はまだナカイドいないぞ

  44. 4年目以降は不満しかなかったがまぁ楽しかったわ。
    来年はシリーズアニバだけど祝福出来ないだろうな。バイバイテイルズシリーズ。お疲れ様

    • シリーズアニバまでに新作が出るのか、むしろコンテンツが生きてるかが怪しい

  45. 返金先の開示まだ?

  46. 他所だけど、ドラクエけしケシもチャンピオンズもサ終
    「ソシャゲ」というコンテンツそのものを見直した方がいい

    • 日本から原神とかみたいなゲーム出せると思えんしソシャゲはサブにしてCSに戻る方が懸命だとは思う
      今はCS出して大コンテンツのDLCを1~2個出すってのが普通な流れになってきてるがそれもバンナムだと手抜きのDLCや不便にして便利にするのとかしか出さなそうなのがな(テイルズはまさにこれだったけど)

タイトルとURLをコピーしました