テイルズ オブ フェスティバル

「テイルズ オブ フェスティバル 2025」6月7日・8日開催決定!

来年のテイフェスについて、2025年6月7日・8日に横浜アリーナで開催されることが発表されました。

来年のテイフェスをここで発表するのか・・・。
ってかもうゲームの情報一切なしだね。

新作もうテイフェスで発表してないから期待はしてなかったけど、来年は30周年。
さすがに今年中には動きあるよね?

てか横浜アリーナで大丈夫か?

「テイルズ オブ フェスティバル 2024」1日目は空席が目立った模様
昨日開催された「テイルズ オブ フェスティバル 2024」1日目について、空席が目立ったという報告が上がっています。…
TALES OF FESTIVAL 2023 Blu-ray [Blu-ray]
バンダイナムコエンターテインメント -DVD-
¥10,579(2024/06/24 08:58時点)
通常盤

コメント

  1. 値段爆上げで利益は良くなったんだろうな
    ゲームはブルプロの爆死に巻き込まれたのかね
    アライズみたくMSイベントで無かったらいよいよ終わりそう

  2. ソシャゲ全滅、(作らせてもらえないだろうから)新ソシャゲ発表なし、新作の臭わせみたいのもなし

    これでテイフェスだけは来年も横アリでやりまぁぁぁす!って……来年は更に客減りそうだしチケット2万オーバーだろうな

    • 今のところ情報無しなのに来年もテイフェスやります!とか失笑だわ
      出てくれるキャストさんの同窓会かよ

  3. 恥知らず

  4. 何で未だに横アリとかいうデカイ会場使うのか謎だったけど1年前から抑えてんのか
    そりゃチケット全然売れなくても強行するしかないわな
    見栄のためだけにしょーもな

  5. 集金イベントとして成立してるから続けるんでしょ
    要はブランド価値を高めるどころか、切り売りして信者から金巻き上げるってわけ
    まあ若年層のファンもいないし、いい歳したオタクばっかりだから金払いはいいんじゃね
    行く先は衰退しかないけど

    • 信用の切り売りは昔からずっとしててそれで今の状況がある訳で
      30年近くももってるのが逆にすごい(褒めてない)
      戦国BASARAみたいにゲーム開発もイベント開催も一切なくなってなお
      女性ファン向けのグッズだけ細々売る未来が見える

  6. 新作どころかリメイクリマスターの情報も無しとか正気か?もうテイルズオブシリーズ畳んでリアイベで集金しますって言ってくれよ
    そしたら未練なくとっとと切り替えるから

    • そもそも他社がリメイクやってるなかほかならぬユーザー自身がリメイクを望むのではなく移植やリマスターを出してって言ってしまってること自体が異常だと思うがな
      2D作品はまだ良いとして3D作品を今更移植で当時のグラとシステムで出されてどれだけの人間が手を出すんだ?
      ADVやシミュレーションならいざ知らず、RPGで移植止まりなんてテイルズくらいじゃないか?

  7. ソシャゲはレッドオーシャンすぎてテイルズ程度のブランドでは確実に失敗する。
    コンシューマーも開発費が高い割には勝算が高いわけではない(FFですら厳しい)。
    アライズも販売本数は多いけど、価格改訂したうえでセールとかして2000円台とかだからロイヤリティも引かれるので凄い稼げるわけじゃないからな。

    まあバンナムが分の悪いビジネスを続けるのか、どう考えてるのかでしょ。
    無難に行きたいならガンダムやジャンプゲーに絞るほうがリスク少ないし。

  8. 現実問題としてゲームというのは 今やハリウッド大作映画を作るより大変らしいからな

  9. ソシャゲはCSテイルズのシステムと合わなすぎ
    かといってクレストリアみたいなターン制とかだと良さがなくなる
    個人的にはテイルズオブ白猫でいいと思ったけど出てきたのはルミナリアとかいう勘違い意識高いゲー
    もうゲームは諦めた方がいいかもね
    もう今のテイルズファンはイケメンキャラさえいれば満足だろうしテイフェスだけやってグッズで儲ければ

  10. カービィフェスとの差に泣く自信あるわ………

    • カービィよりもペルソナとの差に泣くわ ペルソナライブのチケット完売したみたいだし
      まぁ自業自得だよ テイルズは

      • 一昔前はオタクゲーとして同列に語られてたのに今となっては並ぶ事もおこがましいくらい差を付けられてしまったよなあ
        本当にどうしてこうなったんだか

    • カービィはディスカバリー神だったから

  11. どうせ皆こう思ってるよ
    「来年もテイフェスやります(新作発表するとは言ってない)!」
    と。30周年だろうとただ騒いで終わるだけだって
    こりゃ、同じ新作発表でも噂のペルソナ6に抜かされるのも時間の問題だな

    • サトミタダシが薬局店が無いのはペルソナじゃない

    • ペルソナ6どころかドラクエ12にも先を越されると予想しとくわ

  12. 元自称救世主の現自称一般人Tが作ったトミルズ笑なんかよりゼスベルレイズ時代が遥かに良かったわマジで

    • なんでかアライズ良作、富澤P有能だけどゼスティリア・馬場Pはクソって言ってたり
      ゼスティリアと馬場Pはクソという評価にしながらアライズ・富澤Pは良作・有能扱いな奴ネットに一定数いるよな
      どっちもクソゲーだしプロデューサーとしては3流だろ
      なんでこの2人しかプロデューサー居ないかのようになってるんだ?

      • みんな何故か忘れかけてるけど馬場時代は人気作品以外の扱いも悪かったしキャライジリも酷かったぞ

        • 今もそこまで大して変わらん定期

        • 人気ない作品なんて出番少ないどころか虚無だったしヒロインをあんなのだの添え物だの呼んでたぞ馬場時代は
          富澤ってか時代に合わせただけかもしれないけど馬場時代と変わらないわけはない

        • 富澤を意地でも擁護したいやつ時々いるけどGEファンか何か?
          こっちは馬場を擁護するつもりなんて1ミリも無いけど馬場よりマシを現実逃避の免罪符に使ってない?

        • あいつ程ではないと言ってるだけで擁護だファンだって
          0か1かでしか判断できないのか

        • 富澤擁護ってより馬場のしでかしたことが無理すぎて忘れられて再評価路線なのが意味わからないってだけ
          発売スパンの短さも時代が良かっただけだし何よりその流れをぶっ壊していったのが馬場自身じゃんっていう

        • 誰も馬場を再評価なんてしてないっての
          再評価だなんだ持ち出す方が0か1だろうが
          結局いつメンいつシリ擦りは馬場も富澤も変わってないって話なんだわ

      • テイルズ一切知らない人にもゼスティリアは糞だと思われてるよ

    • ベルレイズはともかくテイルズを終わらせたゼスは流石に無い

    • ブルプロくんからグラフィック引っ張ってきてくれんかな
      ああいうテイルズがやりたいよワシは…

      • シリーズファンからは再三言われてきたけどね
        でも出てくるのは年々等身が高くなってる
        中華開発系のゲームがあの方向性で売れてるのに何で強み捨てて洋ゲーの方に寄せてくことに未だに突っ走ってるのか、1作だけ実験的にやったのならまだしも

        • ほんとそれよ
          中韓がそれで日本客ごっそり取ってるんだからしょーもないプライド捨てりゃいいのに
          MMO側がゴミ過ぎるブルプロと土台がボロボロなルミナリアで上層部が見限ったとかなのかね…日本の大手会社なら十分ありそうだけど

        • スカーレットネクサスとブルプロ爆死があるからなぁ

  13. これは富澤Pが悪いというより今のバンナムの体制に問題があるんじゃないかな

    • 古参のファンや過去の作品を馬鹿にする様な発言をして
      アライズで今までのテイルズとしての要素を全てぶっ壊しただけでも
      大罪だと思う

      • 発言はともかくアライズが今までのテイルズと違うと思ってるのはエアプ
        等身高いだけで良くも悪くもノリはテイルズ

        • 他にも色々あるけどスキット改悪に戦闘終了後の寸劇無くしただけでも十分壊してるだろ

        • ブス(シオン)のスキット見たかったんか?

          アニメ絵シオンは可愛くないからアライズはあれで良かったかな

        • 戦闘後の寸劇はX2あたりから痛々しくなったし無くしてよかったよ
          ピースサインのとか見てられなかった

        • X2?グレイセスあたりでもう痛々しかったぞ

        • グレイセスからだろ。

        • 昔のテイルズはリザルト画面はあれど動き付きで寸劇まではやってない
          戦闘後会話はアライズでもやってるからむしろ原点回帰では

    • BOWとか原神流行ってる中で明らかに客層合ってないFF擬き路線でゴーサイン出してる時点で上層部が無能なのは確か
      ただ隙あらばGEの面子を使おうとしてくるトミーは擁護できない

      • アライズも正直テイルズオブGEだったけどな、特に戦闘
        外様のくせに私物化が酷い
        謙虚さとリスペクトがないのが言動にも作品にも表れてる

  14. いつまでも昔と同じようなゲームを作れるわけじゃないのにアライズガーアライズガーしてる古参見てると新作作らなくてもいいかと思うのは分からなくもない
    その状態で声優イベだけやるのは分からない

    • 時代に沿った評価されて売れる作品ならここまで文句も出てないだろうがな
      ユーザーの方向いてない作品ばっか作ってるからファン離れが止まらないし、新規もろくに入ってきてないこの状況なんだろ

      • 新規が入ってない割に歴代でも上から数えたほうが早い売上がアライズだぞ

        • それでテイフェスがこんなスカスカ具合なんだからアライズが実際にプレイした人間達から評価されてないってことだろ
          良作っぽい雰囲気醸し出して売ることには成功してもファンには出来てないんだから

        • シリーズひっくるめたイベントなのにアリーナ埋められないのを最新作のせいだけにしてるのがもう老害仕草だわ
          まぁテイフェスの腐女子率高いし腐女子に評価されないゲームなのは確かかもしれないな、あの人ら評価基準ゲーム内容よりイケメンキャラの扱いだから

        • 年数たった作品のファンが減るのは自然だろ
          最新作のくせにフェスに来るようなファン増やせてないのが問題なんだろ
          歴代最高とかシリーズでも上位の出来とか言ってた連中どこ行ったって話だよ

        • 一応DLC()が近年出たんですけどねw

        • 主演声優が来てるイベントなんでしょ、一番ホットな最新作さん

        • そりゃあ海外のゲーマーなんて日本の声優に興味ありますなんざ一握りやろと、アライズのヒットは海外でも売れてるが要因だしな。まあ日本人でもゲーム情報が全然出ないなゲーム(笑)イベントなんて参加したいとは思わんから席も空いてるんだがな

        • てか単独イベならまだしもアライズ面白かった新規でもわざわざフェスに行こうと思う人とかいんのか?他のシリーズ込みでたたでさえ内輪ノリ強めのゲーム情報もないイベントなんだからキツイやろ普通に。わざわざ高い金払って行く方がどうかしてるわ。こういうのに行くのは結局は固定層だろ

        • そのホットな最新作も2年以上前でとっくに賞味期限切れなんだよなあ…
          ゲームやりたい勢がわざわざ高い金払って内輪ノリ全開のイベントなんか行かんでしょ

        • 大型()DLC出て日が浅いのに賞味期限切れという言い訳は無理がある
          結局本編、DLCの出来が酷いから固定層になってないんだろ
          本当に面白かったら過去の作品にも手を出したりするだろ、それが出来てないってことだわ

  15. 見栄張ってないで横浜でやりたいならパシフィコとかにしとけ

  16. 来年もやるのかよ。客入り悪かったのは聞いたけど、その間に冬位には何か情報出して欲しいね。いのまた先生も亡くなられたし、終わっていいと思う。

  17. 本当に30周年記念作を出すとして、現時点で影も形もないんだけどもやは来年に間に合わなくね?
    どうせ来年のテイフェスもシリーズ30周年の思い出を語り合おうとか言って歴代作品何も知らない小野坂が茶化して終わりだろうし

    • アライズを25周年作品と言い張ってるんだから30周年に作り始めたのを30周年作品とのたまう気もするがな

  18. 新作も出る気配ないしソシャゲも全滅してしまったしさすがにフェスも今年で終わりかと思ったけど来年もやるのか

  19. テイルズの末路って戦国BASARAだろうな

    • サモンナイトも音沙汰無いなそういや

      • サモンナイトは作家の都月景がU:X 響界戦争小説の最終巻のあとがきでサモンナイトはこれで終わりと書いていたぞ
        なろう全盛の今だと1みたいな路線で再度出すのも悪くないとは思うんだがな

  20. 死んだものと思ってた無双の新作が最近発表されたのもあってテイルズ新作発表なしは辛いな
    せめて鋭意制作中のアナウンスでもあればよかったんだが…

    • まぁ三国はまだ何とかなりそうな土壌はあったからな……コケたのスカスカオープンワールド(笑)のせいなのが大きかったし(一方戦国はもう再起不能っぽいが)
      テイルズはもう終わったと思った方がいいのかもしれない
      もう無理だからグッズとフェスで細々と搾り取り続けるだけのIP

  21. 今更テイフェスで新作発表とかするかよ

    アライズもE3だったし発表するなら今週のサマゲームフェスでしょ

    • 確かに
      テイフェス客ってテイルズ(ゲーム)が好きっていうよりテイルズのイケメンキャラが好きって感じするもんな
      テイフェスで発表してもテイルズオブ乙女ゲーとかBLゲーとかにしないと盛り上がらなさそう

    • それ外しても次はTGSだから!って言い訳の弾あるもんなw

  22. テイフェス行った人の中に呆れて途中退場した人もちらほらいたそうです、大丈夫か

    • ソース

    • それ終電の新幹線に間に合わないとかじゃないの?

    • 用事があるから途中退場したというのはチラホラあったけど………

      呆れて途中退場なんてツイートは無かったよ

      • 名前は伏せるけどリアラアイコンの人だな、途中退場

        • あのテイルズへの文句でバズったからファン代表面してるリアラアイコン?

        • ツイートが気持ち悪くてブロックしてたから流れてこなかったんだな

          フォロワーにいつもヨシヨシされてる人でしょ?

        • テイルズってファンの代表面してる人結構居るから分からんかった


        • 愛してる(笑)からこそ批判してあげる(笑)自分に酔ってる古参多いよね

        • テイルズって正でも負でもどっちでもファンの代表面してる人多い気がする

        • リアラアイコンの人みたいなファンの代表ヅラしてるの見てて痛い。
          某ヌオーアイコンの人も代表ヅラしてきたから見てらんなくなってフォロー外したわ。

  23. どうせグッズと席値でボロ儲けする手法なのになんでスカスカになってる横アリで続けるんんだよ
    箱小さくして会場料抑えたほうが安く済むから出費減って儲け出るだろうに
    ホテルプラン利権がそんなに美味しいのか?

  24. 一応はゲームのシリーズが移植をバグまみれにしたりソシャゲを即死&全滅させたりしてゲームまともに作れてないのにリアイベだけは毎年やりますってお笑いのセンスあるよ

  25. チケットやホテルプランが年々高くなる上にゴミみたいなグッズ出してキービジュも人気キャラだけでずさんな運営
    中身のない声優寸劇だけして金儲けっすか
    ファンのこと馬鹿にしてんなーと思うのにこれでも行く人がいることに驚き

  26. まあ行きたい人は行けばいいんだけど、この発表を見て「うおおおお!!テイルズすげえええ!!」ってなる人はどれくらいいるんだろうな
    冷めてる人が大半なんじゃないの自分含めて

    • 声優目当てならともかくゲームあってのイベントだからな、話すだけならXでも出来る

  27. 原作のイメージも貶める寒い内輪ノリクソイベントなんかどうでもいいから
    向き合うところ向き合えよ

  28. 新作情報どころか、サ終するレイズについても触れなかったってマジ?
    「今までありがとうございました」とか、「メモリアルブック予約受付中です」とか、なんか言うことあるだろ

    • 言ったらゲームについては?ってのとサ終で後釜なしでお葬式みたいな雰囲気になるからな
      富澤も客として入ってて放棄と取られても仕方ない話す気0なわけでそら全く触れないわな

  29. 30年ってドラクエとかマリオゼルダと大差ないくらい続いてるブランドだよな
    新陳代謝がなければそら終わるよ

  30. もう何もかも終わりだわ

  31. カナダ出身のゲーム好きの同僚にテイルズ知ってるか聞いたら知らんと言われた

    関心持ってくれたけど、現行機種タイトル少ないし北米版限られているから布教も辛いわ

  32. テイルズオブシリーズを全く知らない人間からも知名度はある程度あると思われるジアビスすら今からやろうと思ったらPS2か3DSしか選択肢がないのはキツイな
    シリーズ30周年&ジアビス20周年で何かやるつもりなんだろうか…

    • そもそもいつシリinしてるGですらなんにも無しなんだからAも何もなしだろ
      多分SみたいにAパーティ()みたいにこれまた高額チケ&グッズ売りつけるイベントはあるだろうけど

      • 円盤収録化NGの子安がいるから単独イベントは難しいと思われ

  33. この調子だと新作は20年後かな
     
    ここでギャーギャー叫んでいるテイルズ老人が全員死んでから
    次のタイトルを発表するのが一番効率がいい、新規も無理なく取り込める
    新手の民族浄化作戦だよこれ。

  34. それもうテイルズである必要ないでしょw
    普通に新規IPでええやん

    • 新しいIPを立ち上げたところで
      餓えに餓えたテイルズガイジがそこになだれ込むだけだろ
      そこに腐れ女が混入してポリコレの旗を掲げて同じことをループするだけ
      だったらこの世代が死ぬまで待てばいい。
       
      やれ、こいつらは子供を残さない劣等遺伝子なのが安心点か
      次世代に危険な因子を一切引き継がないことが何よりも重要だ
      80~100年後にはテイルズブランドが復権しているであろうと
      “力強く”断言できる。

      • 何処とは言わないけど行ったほうが良いかもね

      • ネタとして書いてるんだろうけど滑っとるぞ

  35. 最早、同じRPGでもポケモンとは完全に天と地の差。このブランドは落ちぶれすぎた。

タイトルとURLをコピーしました