テイルズ オブ シンフォニアテイルズ オブ アライズテイルズ オブ ベルセリアテイルズ オブ ヴェスペリア

【恒例】「テイルズ オブ アライズDLC」2,970円、「シンフォニア+ヴェスペリア」など期間限定で販売中

バンダイナムコPlayStation Storeとニンテンドーeショップで同社のダウンロード版タイトルのセールを開始しました。期間は6月5日と12日の作品があります。

「Tales of ARISE – Beyond the Dawn Deluxe Edition」
販売価格:9,460円(税込)→【35%OFF】セール販売価格:6,149円(税込)

「Tales of ARISE – Beyond the Dawn Edition」
販売価格:7,480円(税込)→【35%OFF】セール販売価格:4,862円(税込)

「Tales of ARISE – Beyond the Dawn エキスパンション」
販売価格:3,960円(税込)→【25%OFF】セール販売価格:2,970円(税込)
→PlayStation Plus加入者【30%OFF】セール販売価格:2,772円(税込)

「テイルズ オブ シンフォニア リマスター + テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」
販売価格:8,800円(税込)→【25%OFF】セール販売価格:6,600円(税込)
→PlayStation Plus加入者【32%OFF】セール販売価格:5,984円(税込)

「テイルズ オブ ベルセリア Welcome Price!!」
販売価格:4,180円(税込)→【60%OFF】セール販売価格:1,672円(税込)
→PlayStation Plus加入者【65%OFF】セール販売価格:1,463円(税込)

TALES OF FESTIVAL 2023 Blu-ray [Blu-ray]
バンダイナムコエンターテインメント -DVD-
¥21,138(2024/06/21 07:06時点)
通常盤

コメント

  1. 2〜3ヶ月に1回セール乱発してるけど全く安くねぇんだよ
    カプコンレベルまでやれとは言わんけど高すぎ

  2. 今でもシンフォニアを素直にリメイクしなかったのか疑問

    • シンフォニアはまだリメイク必要はないと思うな
      それよりレジェンディアやテンペスト辺りを

      • テンペストいる??

  3. 正直ブランドにタダ乗りした今のP筆頭に、中身の薄っぺらさをバランス皆無なテイルズ風な戦闘システムと過剰な恋愛要素で誤魔化してくる今のテイルズ開発陣が好きになれん
    Btdもそうだけど、新規のことばかり考えて従来のファンを蔑ろにしてちゃ、幾ら安くなろうが見向きもされんよ

    • 個人的な意見だしそれは否定しないが結果としてアライズは売れたからな
      あとまあ戦闘に関してはグレイセス辺りまでは良かった(あれもあれで極めたらアホみたいなダメージ出るが)けどそれ以降は正直どれもうーんって感じだしな、別の部分で批判されがちなゼスティリアなんかは神依前提の戦闘バランスだったり

      • 海外はS以外は評価も知名度もイマイチだったけどアライズは評判良かったからね。最近は海外展開見なきゃダメでもあるから同じバンナムのスパロボとか日本より海外の方が人気になったり。

      • ペルソナとかニーアほど勢いは感じないよな
        アライズは次回作を遊びたいと思わせるほどの作品ではなかったかな 

    • 鳴潮やってて思ったけど
      なんでアライズの戦闘はジャスト回避ゲーなのにパーティー制の戦闘にしたんだろ
      基本的にボス戦は味方はヒーラー以外邪魔で火力も低くて作戦で結局棒立ちが最適解なのがどうも絵面が悪いと思った
      ショートカットも無いから尚更一緒に戦ってる感無いし

タイトルとURLをコピーしました